| ピイ | エジプト王 |
| ビティニア | ハンニバルが逃げた黒海沿岸の町 |
| ヒエログリフ | 古代エジプトで使われた文字 |
| ヒエロン | シラクサの僭主 |
| 東ゴート王国 | ゲルマン人の国 |
| 東ローマ帝国 | コンスタンチノープルを首都にしたローマ帝国 |
| ヒクソス(Hyksos) | エジプトに侵入したシリアの遊牧民 |
| ピグマリオン | カルタゴを建国したエリッサの兄 |
| ピサ | イタリアの都市 |
| ピサ宗教会議 | キリスト教の宗教会議 |
| ピサロ | インカ帝国を滅ぼしたスペイン人 |
| ビザンツ帝国 | 東ローマ帝国 |
| ヒジャーズ鉄道 | ダマスカスからメディナまでの鉄道 |
| 毘沙門天 | クベーラ |
| ヒジュラ | ムハンマドがメッカからメディナに移住したこと |
| ヒジュラ暦 | イスラム暦 |
| ビスマルク | プロシアの宰相 |
| 顰に倣う:ひそみにならう | むやみに人のまねをすること |
| ヒダスペスの戦い | アレキサンドロスとインド軍の戦い |
| ヒッタイト | 小アジアの古代帝国 |
| ヒッピアス | ペルシア戦争でペルシア軍を先導したアテネの元僭主 |
| ヒッポリュテ | 女だけの戦士集団アマゾンの女王 |
| ピトケアン島(Pitcairn) | バウンティ号が逃げた島 |
| ヒッピアス | アテネを追われた元僭主 |
| ピピン | フランク王国の宮宰 |
| ピピンの寄進 | ラヴェンナ地方を教皇に寄進 |
| ひまわり | ギリシア神話 |
| 百日天下 | ナポレオンの百日天下 |
| 百年戦争 | フランスの王位継承をめぐるイギリスとフランスの戦い |
| ピャスト朝 | ポーランド |
| ピュドナの戦い | ローマとマケドニアの戦い |
| ピューリタン(Puritan) | イギリス国教会の改革を唱えたプロテスタント |
| ピューリタン革命(Puritan Revolution) | 清教徒革命(イギリス) |
| ビュルサ | カルタゴの伝説に出てくる牛皮 |
| ヒラー山 | ムハンマドが瞑想した山 |
| ピラト | イエスに十字架の刑を宣告したローマのユダヤ提督 |
| ビルカバンバ | インカ反乱軍が追い込まれた町 |
| ピルグリムファーザーズ (Pilgrim Fathers) | メイフラワー号でアメリカに来た最初の移民 |
| ピルム | ローマ軍が使った槍 |
| ピロメーラ | ギリシア神話 |
| ヒンドゥー教 | インドの宗教 |
| 閔妃(びんひ) | 明成皇后 |
| 閔妃暗殺 | 日本人による朝鮮王妃の暗殺 |