| ダイアナ | ギリシア神話(アルテミスの英語読み) |
| 第一次世界大戦 | 第一次世界大戦 |
| 大西洋奴隷貿易 | アフリカから大西洋を越えて新大陸に奴隷を送り込む貿易 |
| 第二次英蘭戦争 | イギリスとオランダの戦争 |
| 大韓帝国 | 日本の韓国併合前の帝国 |
| 大ギリシア | ギリシア人が植民した南イタリアやシチリア島一帯 |
| 大空位時代 | 神聖ローマ帝国の皇帝不在となった時代 |
| 大航海時代 | ヨーロッパ人によるアフリカ、アジア、アメリカへの航海が行われた時代 |
| 太公望 | 周の軍師 |
| 帝釈天 | インドラ |
| タイタニック | ギリシア神話 |
| タイタン | ギリシア神話 |
| ダイダロス | ギリシア神話に登場する大工 |
| 大ブリテン | ブリテン島 |
| 大ブリテン王国 | イングランドとスコットランドが合体した王国 |
| 太平天国の乱 | 清の末期に起きた反乱 |
| 太平洋 | バルボアが発見 |
| 大北方戦争 | ロシアとスウェーデンの戦い |
| 太陽の石 | アステカ・カレンダー |
| 太陽の神殿 | インカ帝国の神殿 |
| 大陸横断鉄道 | アメリカの横断鉄道 |
| 大陸封鎖令 | ナポレオンが出した命令 |
| タージ・マハル(Taj Mahal) | ムガール帝国の霊廟 |
| タダイ | イエスの弟子 |
| タタール | ロシア人が呼んだモンゴル人のこと |
| タタールのくびき(Tatar-Mongol Yoke) | ロシアがモンゴルに支配された時代 |
| 妲己(だっき) | 中国古代の殷王朝の悪女 |
| タデウシュ・コシチュシュコ | ポーランドの独立運動家 |
| ダナエ | ギリシア神話(ペルセウスの母) |
| ダビデ | イスラエル王 |
| ダフネ | ギリシア神話。月桂樹に変身した女神 |
| ダミエッタ | 十字軍が占領したエジプトの町 |
| タヤサル | グアテマラにあったマヤ王国の首都 |
| タラゴナ | スペインの町 |
| タラス河畔 | 唐とイスラム軍が戦った所 |
| ターラント | イタリアの町 |
| ターリク | イスラムの将軍 |
| タリン | エストニアの首都 |
| タルクィニウス・スペルブス | 王政ローマの第7代の王 |
| タルクィニウス・プリスコ | 王政ローマの第5代の王 |
| タルソス | トルコの町 |
| タルタル人 | モンゴル人のこと |
| タルタロス | ギリシア神話(冥界) |
| タレイア | 三美神の一人 |
| ダレイオス1世(Dareios) | ペルシア王 |
| ダンテ | ルネッサンスの文学者 |
| タントモンタ | スペインのカトリック両王 |
| タンネンベルクの戦い | ドイツ騎士団とポーランドの戦い |
| タンネンベルクの戦い | 第一次世界大戦 |
| ダーンリー | メアリー・ステュアートの夫 |