| シーア派 | イスラム教の一派 |
| シヴァ | ヒンドゥー教の神 |
| シェイクスピア | イギリスの作家 |
| ジェームス1世 | イギリスのステュアート朝の開祖 |
| ジェームス5世 | スコットランド王(メアリー・ステュアートの父) |
| ジェーン・シーモア | ヘンリー8世の侍女 |
| 塩の行進 | ガンディーの抗議行動 |
| 塩の柱 | 旧約聖書 |
| 時間の三女神 | ギリシア神話(ホーラ) |
| 四季 | ギリシア神話(デメテル) |
| ジグムント3世 | ポーランド・リトアニア王国の王 |
| シーザー | ローマの英雄 |
| 士師 | ユダヤ民族の指導者 |
| 獅子心王 | イギリスのリチャード1世 |
| シスマ | 教会大分裂 |
| ジズヤ | 人頭税 |
| シータ | インドの叙事詩ラーマーヤナに出てくる王女 |
| シチリア | イタリアの南の島 |
| シチリア王国 | ノルマン人が建国した王国 |
| シチリア王国法典 | フリードリヒ2世が制定した法典 |
| シチリア戦争 | カルタゴとギリシアの戦争 |
| シチリア奴隷蜂起 | ローマ時代にシチリアで起こった剣闘士奴隷の反乱 |
| シチリアの晩祷 | シチリアで起こった暴動 |
| 執政官 | ローマ帝国の指導者 |
| ジッグラト(Ziggurat) | バベルの塔 |
| ジッグラト(Ziggurat) | シュメール人が作った人口の丘 |
| 失地王 | イギリス王ジョン |
| 失楽園 | エデンの園を追放されたこと |
| シドン | 古代に栄えた東地中海の町(レバノン) |
| シノープの虐殺 | ロシア艦隊によるトルコ市民に対する虐殺 |
| シノン城 | ジャンヌダルク |
| シバの女王(Sheba) | アラビアの女王 |
| シパーヒー | インド人の傭兵(セポイ) |
| ジパング | 日本のこと |
| シビル・ハン国 | 西シベリアのイスラム王国 |
| ジブラルタル | イスラムがスペインに渡った場所 |
| ジブラルタル | スペインにあるイギリス領 |
| ジブリール | イスラム教の天使 |
| シベリア出兵 | ロシア革命への干渉 |
| 四面楚歌 | 中国の故事 |
| 下エジプト | ナイル川の下流 |
| シモン | 12使徒の一人 |
| シモン・ボリバル | 南米の独立運動家 |
| ジャイアント | ギリシア神話 |
| ジャイナ教 | インドの宗教 |
| シャウレイ | リトアニアの町、十字架の丘という観光地がある |
| 釈迦 | |
| シャグリウス | ローマの司令官 |
| ジャコバン派 | フランス革命 |
| シャー・ジャハーン(Shah Jahan) | ムガル帝国の皇帝 |
| ジャック・カルティエ | カナダ発見 |
| シャプール1世(Shapur) | ササン朝ペルシアの皇帝 |
| ジャマーマスジット(Jama Masjid) | インドのモスク |
| シャルル4世 | カペー朝最後のフランス王 |
| シャルル5世 | フランス王 |
| シャルル7世 | ジャンヌダルクを謁見したフランス王 |
| シャルル10世 | ブルボン復古王政のルイ18世の次の王 |
| シャルル・ダンジュー | フランスのルイ9世の弟 |
| シャルル・マーニュ | フランク王国の王 |
| ジャヤワルダナ | スリランカの大統領 |
| ジャン2世 | フランス王 |
| ジャンヌダルク | 百年戦争で活躍したフランスの乙女 |
| 周 | 中国の古代王朝 |
| 自由の女神(Statue of Liberty) | アメリカ独立100周年にフランスから贈られた女神像 |
| 十字軍 | 聖地エルサレムを奪還するために派遣した遠征軍 |
| 宗教改革 | キリスト教会に対する革新運動 |
| 宗教騎士団 | 十字軍で発足した宗教騎士団 |
| 重装歩兵 | 古代ギリシア軍の戦法 |
| 朱元璋(しゅ げんしょう) | 明の始祖 |
| 酒池肉林 | 殷の紂王の乱れた生活 |
| 首長令 | イギリスのヘンリー8世が教皇に対抗して発布した法律 |
| 十戒 | モーセが神から与えられた10の戒律 |
| シューシュタル(Shushtar) | イランの都市 |
| ジュノー | ギリシア神話:ゼウスの妻ヘラの英語読み |
| ジュピター | ギリシア神話:ゼウスの英語読み |
| 受胎告知 | 天使のガブリエルがマリアにキリストを妊娠したことを告げたこと |
| シュマルカルデン同盟 | ルターを支持する諸侯の同盟 |
| シュメール人(Sumerian) | メソポタミア文明 |
| シュリーフェン・プラン | ドイツの作戦計画 |
| シュリーマン | トロイの遺跡の発見者 |
| シュレースヴィヒ公国 | デンマークにあった国 |
| 春秋時代 | 古代中国の乱世の時代 |
| ジューンブライド | ギリシア神話 |
| ジョアン1世 | ポルトガル王 |
| ジョアン2世 | ポルトガル王 |
| ジョージ1世 | イギリスのハノーヴァー朝 |
| 少年十字軍 | 少年たちの十字軍 |
| 小ブリタニア | フランスのブルターニュ地方 |
| 諸王の王 | ササン朝ペルシアの王 |
| 諸葛孔明 | 中国の三国時代 |
| 贖宥状(しょくゆうじょう) | カトリック教会が販売した罪を軽減する証明書 |
| ジョージア | 昔のグルジア |
| 諸子百家 | 中国で多くの思想家が新しい思想を生みだしたこと |
| ジョセフ・ボナパルト | ナポレオンの兄でスペイン王 |
| ジョゼフィーヌ | ナポレオンの妻 |
| 叙任権闘争 | 教皇と神聖ローマ皇帝の抗争 |
| ジョン | イングランド王(失地王)、マグナカルタ |
| ジョン・カボット | イギリスが派遣した冒険家(ニューイングランドの領有を宣言) |
| 新羅 | 朝鮮半島の三国時代の国 |
| 私掠船(しりゃくせん) | イギリスの海賊 |
| ジロンド派 | フランス革命 |
| 秦 | 中国の古代王朝 |
| 清 | 満州族が建国した国 |
| 新王国時代 | エジプト |
| 神曲 | ダンテ |
| 壬午事変(じんごじへん) | 朝鮮の反乱 |
| 神聖同盟 | イスラム勢力に対抗するための同盟 |
| 神聖ローマ帝国 | ドイツ諸侯の集合体 |
| 新大陸 | コロンブスが発見した大陸 |
| シンデレラ | ビザンツ帝国 (東ローマ帝国) |
| 新バビロニア | 古代オリエントの国 |
| 新約聖書 | キリスト教の聖書 |